- 【コンデンスリッチ豊胸のリスク・副作用など】
- <治療概要>コンデンスリッチ豊胸:自分の脂肪を用いた豊胸術で、腹部や脚から吸引した余分な脂肪から特許技術によってコンデンスリッチファット(CRF)を生成してバストへ注入。不純物を含まない為、安全かつ自然にボリュームアップが可能。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪吸引の拘縮中についた圧迫着の痕には◯◯!【ボディメイク・トークルー…
-
同じ部位を何回まで脂肪吸引できる?【脂肪豊胸女医】立山彩子の質問回答ま…
-
【母の質問回答vol.1】手の甲脂肪注入でふっくら若々しい印象に!|脂…
-
顔の脂肪吸引後の不安を解消!経過観察以外にできる事があるのか返答します…
-
30歳2児のママ 太もも脂肪吸引&豊胸1ヶ月途中経過報告!育児や日常生…
-
【美容外科医オススメ】授乳後バストに最適な豊胸とは!?|vol.395…
-
鏡に映った自分の姿に衝撃!貧乳+授乳のBMI16コンプレックス胸が大変…
-
骨格ウェーブさん必見!デコルテへの脂肪注入で脚痩せ&バストアップ/吉江…
-
【永久保存版】オーダー時に必須!人間が最も美しいと感じる理想のバストの…
-
授乳で削げたデコルテは脂肪豊胸で解決。ボリュームもしっかりUP!|脂肪…
-
脂肪豊胸1回で2カップUP♡全身脂肪吸引モニターさんの豊胸について解説…
-
【脂肪豊胸】自然なバストを手に入れたい細身女性 手術から1ヶ月術後変化…
今回は過去に脂肪豊胸をした方の相談です。
理想の形に近づけたいので、2回目の豊胸でバストトップを強調するためにどこに注入したらよいのかというご質問です。
豊胸の場合の注入箇所は「皮下」「乳腺下」「大胸筋下」の3箇所ありますが、この場合は「乳腺下」が最適です。
【目次】
0:00 テーマ
0:16 質問紹介
0:39 結論