- 【コンデンスリッチ豊胸のリスク・副作用など】
- <治療概要>コンデンスリッチ豊胸:自分の脂肪を用いた豊胸術で、腹部や脚から吸引した余分な脂肪から特許技術によってコンデンスリッチファット(CRF)を生成してバストへ注入。不純物を含まない為、安全かつ自然にボリュームアップが可能。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【脂肪吸引】術前のマーキングはどんな意味が?視聴者質問にお答えします!…
-
【コメント返答】手術を受ける格好はどんな感じ?真っ裸って本当?|vol…
-
皮下脂肪と内臓脂肪、脂肪吸引で取れるのはどっち!?【Dr.吉江 脂肪吸…
-
「マンモグラフィーはやめといていいかも…」豊胸した後マンモグラフィーや…
-
脂肪注入した胸はいつから揉まれても大丈夫?〈コメント返答〉|vol.1…
-
ドクター的イチオシのコンデンスリッチ豊胸のモニター症例を解説します!|…
-
【豊胸という終活:第3弾】1週間後に会ったらすごく元気でした【ボディメ…
-
豊胸した胸の揉み心地を知りたい男性と女医が向き合います【ボディメイク・…
-
【偽物感】不自然な胸を脂肪豊胸に切り替え!自然な豊満バストへ!|vol…
-
【脂肪豊胸】太もも脂肪を胸に引っ越し!くっきり下乳の美乳バストへ!【D…
-
【お答えします!】コンデンスリッチファット豊胸
-
下にズレたシリコンバッグを抜去する方法/ボァイエ真希子 医師|Mods…
今回は過去に脂肪豊胸をした方の相談です。
理想の形に近づけたいので、2回目の豊胸でバストトップを強調するためにどこに注入したらよいのかというご質問です。
豊胸の場合の注入箇所は「皮下」「乳腺下」「大胸筋下」の3箇所ありますが、この場合は「乳腺下」が最適です。
【目次】
0:00 テーマ
0:16 質問紹介
0:39 結論