- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【母の質問回答vol.15】他の施術も脂肪吸引も受けたい!どのくらい期…
-
歯列矯正中に顔の脂肪吸引は●●だけ気をつけて!|vol.633【ボディ…
-
【コメント返答】太もも内側だけのモニターは募集している?/北條誠至 医…
-
脂肪吸引の色素沈着、術後にしてはいけないこととは?他 立山彩子の一問一…
-
5ヶ月経っても、こんなに丸い♪おでこ、こめかみの脂肪注入のモニター様を…
-
ふっくら唇にする為に!お勧めはヒアルロン酸?脂肪?|vol.102【ボ…
-
脂肪注入で美しいおでこを手に入れよう!【脂肪吸引の森 vol.151】
-
おでこ・こめかみの脂肪注入で若々しい印象に!【Dr.吉江 脂肪吸引カウ…
-
脂肪吸引をする上で1番大事なことを言います
-
【女性/36歳/158cm/47kg】太ももの脂肪吸引と脂肪豊胸 症例…
-
せっかく脂肪豊胸したお胸が...になる前に!うつ伏せ横向きは控えるべき…
-
3100cc吸引!長年のコンプレックスにさようなら!【ボディメイク・ト…
-
脂肪吸引専門のモッズクリニック東京院と大阪院に違いはあるのか?|vol…
-
シリコンバッグを抜去して、コンデンスリッチ豊胸するとバストが小さくなっ…
-
◯歳までに脂肪吸引しないとたるんじゃう!?糸リフトは絶対必要?|vol…
-
スマホが原因?老け顔に見えるゴルゴライン解消|vol.101【ボディデ…
今回は
「顔の脂肪吸引・注入で、知り合いが顔が認識できないレベルに変わることありますか?」
というご質問にお答えしました。
当院で行っている脂肪注入は骨を削ったり、顔にメスを入れたりはしていないので、整形と同等に顔が変化する事はありません。
脂肪吸引・注入はあくまでも老け顔や膨れ顔を治し、本来の顔の見え方に戻すというイメージです。
ただ、顎の脂肪が気になる方に対して、脂肪吸引を行った場合は丸顔では無くなる為、顔全体がシュッとしたように見えて凛々しい顔立ちになるかもしれません。
また、ダウンタイム中は良い意味ではありませんが、顔が膨らんで人によっては別人のように見えるかもしれません。
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:20 質問紹介
0:27 結論
0:48 注入箇所が多いとボールみたいに見える人も…
1:28 最終結論
1:57 人相が変わるレベルで変化する事は無い?