- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
片胸だけ女性化乳房除去手術をした場合、もう片方は?〈コメント返答〉|v…
-
太もも施術なのに足がむくみで大膨れ!?解決法は「待ち」です!他 立山彩…
-
痩せ型でもコンデンスリッチ豊胸について♪【ボディメイク・トークルーム …
-
「マンモグラフィーはやめといていいかも…」豊胸した後マンモグラフィーや…
-
吸引した脂肪をおでこに注入することは出来ますか?【Dr.吉江 脂肪吸引…
-
たった1ccで劇的変化!オススメ脂肪注入場所4選|vol.405【ボデ…
-
スマホが原因?老け顔に見えるゴルゴライン解消|vol.101【ボディデ…
-
脂肪は財産!いらないところからあなたに合った必要なところへ【Dr.吉江…
-
お腹も腰もスッキリ!脂肪吸引で美ボディに仕上がりました♡【ボディメイク…
-
まだその時じゃない?脂肪吸引にあと一歩踏み出せない悩みをズバッと!立山…
-
まつげパーマよりも楽だった!?脂肪吸引の痛みについてお話しします【Dr…
-
【モニター完全密着】「マーキング」編(第2話)/カウンセリング〜手術後…
-
バッカルファット除去で痩けた頬は脂肪注入で治る?|vol.66【ボディ…
-
【脂肪吸引】4年で15kg太った30代女性 顔+二の腕の吸引で華奢なカ…
-
60歳以上の脂肪吸引・脂肪注入のモニター様が少ない理由は?|vol.2…
-
「4日しか休めません!」←安心してください|vol.558【ボディデザ…
今回は
「顔の脂肪吸引・注入で、知り合いが顔が認識できないレベルに変わることありますか?」
というご質問にお答えしました。
当院で行っている脂肪注入は骨を削ったり、顔にメスを入れたりはしていないので、整形と同等に顔が変化する事はありません。
脂肪吸引・注入はあくまでも老け顔や膨れ顔を治し、本来の顔の見え方に戻すというイメージです。
ただ、顎の脂肪が気になる方に対して、脂肪吸引を行った場合は丸顔では無くなる為、顔全体がシュッとしたように見えて凛々しい顔立ちになるかもしれません。
また、ダウンタイム中は良い意味ではありませんが、顔が膨らんで人によっては別人のように見えるかもしれません。
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:20 質問紹介
0:27 結論
0:48 注入箇所が多いとボールみたいに見える人も…
1:28 最終結論
1:57 人相が変わるレベルで変化する事は無い?