- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪吸引するなら"目立たない傷跡"を選びましょう!|脂肪吸引の母#3
-
みんな知りたい!脂肪吸引術後の圧迫固定を行う期間|vol.267【ボデ…
-
美トモ急増中!友達・家族で広がる脂肪吸引の輪|vol.390【ボディデ…
-
【DOCTOR'S PROFILE】山田 有季 医師(Dr. Yama…
-
手術後にたるみはできる?できない?実は○○しだいです【Dr.吉江 脂肪…
-
二の腕脂肪吸引の経過を翌日〜1ヶ月まで大公開!|脂肪吸引の母#118
-
26歳女子が二の腕脂肪吸引を決意。1ヶ月後ほっそり華奢腕が叶う!|脂肪…
-
スタッフのお腹・腰の脂肪吸引2年間の経過全公開!|脂肪吸引の母
脂肪吸引してみたいけど、手術で傷が目立つと嫌だ!って
思われる方、多いんじゃないでしょうか?
今回は、【上半身】の部位別に脂肪吸引時の傷の位置をご説明します!
【目次】
0:00 本日のテーマ!「脂肪吸引時の傷の位置」
0:55 ①顔の脂肪吸引時の傷の場所
1:46 ②腕の脂肪吸引時の傷の場所
2:50 ③お腹の脂肪吸引時の傷の場所
3:13 ④腰の脂肪吸引時の傷の場所
▼このチャンネルって?
このチャンネルでは、脂肪吸引・脂肪注入を主軸に
美容医療について様々な方向からアプローチし
皆様とお話していこうと思っています!
現在、脂肪吸引・脂肪注入を考えていらっしゃる方はもちろん
脂肪吸引・注入のことは全くわからないという方にも
「あ〜そうだったんだ」と思ってもらえる様な動画を
発信していきますのでよろしくお願いします!!