- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
他院で取りすぎて痩けてしまった顔の脂肪吸引、注入すれば治る?【Dr.吉…
-
顔の脂肪注入後も体重キープするべき?|vol.254【ボディデザインT…
-
背中とお腹は同時に脂肪吸引できます!でもメリットデメリットあるのでご注…
-
【脂肪吸引】体格が小さい人が脂肪吸引しても効果あるの?|vol.507…
-
痩せていても大丈夫!コンデンスリッチ豊胸 モニター施術体験【脂肪吸引体…
-
【一瞬で寝た】オペ当日、私の脂肪吸引までの様子がこちら!!|脂肪吸引の…
-
彼氏も感動!どんなに細身でも脂肪豊胸で水着映え!華奢ボディに大きなバス…
-
痩せ型でもコンデンスリッチ豊胸について♪【ボディメイク・トークルーム …
-
【脂肪豊胸】激変!貧乳歴13年女子がバストアップで初ビキニ! ep.5…
-
【脂肪豊胸オペ】女医、思った以上に爆乳になってしまう/太もも&腰の脂肪…
-
【医師が痩せる】これやらないと無理!食事制限・運動なんて後回し!ダイエ…
-
【永久保存】あご下脂肪吸引ダウンタイム全部見せ!食事は?会話は?お仕事…
当院で超人気の施術、頬・あご下の脂肪吸引×エラボトックス注射。
脂肪除去と、筋肉(咬筋)縮小の2つのアプローチで、
ガッツリ小顔が実感でき、満足度が高い施術です。
基本的に頬・あご下の脂肪吸引の効果はずっと続きます。
ですが、ボトックス注射の効果は有限です。
※だいたい効果持続期間は3ヶ月くらいと言われています。
エラの張りが気になってきたらまたボトックスを打つ、
という事が必要になるかもしれません。
とはいえ、頬・あご下の脂肪吸引だけでも満足度はかなり高いですので
元に戻ってしまった…という感覚にはならいと思いますよ!
【Chapter】
0:00 ダイジェスト
0:11 脂肪豊胸したら毛穴がザラザラに!?
0:48 顎下脂肪吸引3週間まだ引き締まる?
1:04 エラボト&頬顎下脂肪吸引、元に戻る?
1:27 以前過度なダイエットで忠告した質問者から
2:22 リンパ体操で浮腫が取れた?
2:45 脂肪吸引して就職しました
2:50 脂肪吸引後3.5kg増えた
3:05 拘縮後、さらに細くはならない?
▼女医 立山彩子とは?▼
モッズクリニック脂肪吸引ドクターの立山彩子です。
産婦人科と美容外科で約10年。これまで1万人以上の女性の身体の悩みを聞いてきました。どの医師よりも女性の悩みに真っ向から向き合ってきた自信があります。あなたのお悩みぜひ私に聞かせてくだい。。
『脂肪吸引』『豊胸』『お顔のエイジングケア』ならお任せください。