- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪溶解注射が効かなかった!そんな患者様の力こぶまでぐるっと吸引で細腕…
-
太ももの前張りは筋肉?脂肪吸引で消滅可能か解説します!【Dr.吉江 脂…
-
年齢とともに削げたバストを脂肪豊胸で生き返らせます!【Dr.吉江 脂肪…
-
【腕の脂肪吸引】術後〇〇日目から劇的変化!みるみる細くなります【Dr.…
-
脂肪吸引の色素沈着、術後にしてはいけないこととは?他 立山彩子の一問一…
-
歯列矯正中でも顔の脂肪吸引していいの?|vol.565【ボディデザイン…
-
太る原因をダイレクトに!これが脂肪吸引のスーパーメリット! 立山彩子の…
-
脂肪吸引をした箇所は、見て分かるのか?という事についてお話します!|v…
今回は健康診断での検査項目で脂肪吸引したことがわかってしまうのかというご質問にお答えしました!
0:00 今回のご質問
0:24 基本的にはバレません
0:41 拘縮期間は触れられると…
1:01 基本的には報告すること
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!