- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
 <副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
- 
          
          ダイエットしてもダメだった…この二の腕、脂肪吸引で細くなりますか?【D… 
- 
          
          【手術中の麻酔】脂肪吸引中に目が覚めてしまうことはあるの?【Dr.吉江… 
- 
          
          どうしても落ちなかった足と腕の脂肪も脂肪吸引でスッキリ!【Dr.吉江 … 
- 
          
          【脂肪吸引】なるべく早く社会復帰したい!それなら○○選びを慎重に!【D… 
- 
          
          ブラジリアンバットリフトで必要な脂肪量は〇〇cc!?その理由とは?【D… 
- 
          
          自然のまま理想のサイズに!脂肪豊胸の複数回注入について【Dr.吉江 脂… 
- 
          
          ヒアルロン酸でできたしこりは溶かすべき?そのまま脂肪注入すると...【… 
- 
          
          危険!脂肪吸引術後の浮腫みに利尿剤を服用するべき?|vol.218【ボ… 
- 
          
          脂肪豊胸は注入2回目に真の力を発揮!28歳ついに貧乳コンプ解消!ep4… 
- 
          
          【脂肪吸引】たった1ヶ月でもここまで細く!アラフィフとは思えない華奢腕… 
- 
          
          脂肪吸引前のアレって何描いてるの!?母が意外と知らないマーキングについ… 
- 
          
          立ち仕事でも大丈夫そう!?太もも脂肪吸引翌日から仕事行けました【Dr.… 
 
            
            
            
          


 
               
                 
                 
                 
                













今回は脂肪吸引で痩けてしまった頬の治し方についてご質問にお答えいたしました!
0:00 今回のご質問
0:24 頬の取りすぎは絶対ダメ
0:53 取りすぎの痩けに脂肪注入
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!