- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
取れる脂肪を全部取っても仕上がりに差があるのはなぜ!?【Dr.吉江 脂…
-
自信を持って水着を着れる夏に!2回目の脂肪豊胸で大きく綺麗なバストが誕…
-
脂肪溶解注射が効かなかった!そんな患者様の力こぶまでぐるっと吸引で細腕…
-
男性でも脂肪3500cc吸引!内臓脂肪はダイエットで最速スリムボディに…
-
老け見えする目のくぼみ、あなたにとって最適な治療法はどっち?【Dr.吉…
-
【とにかく保湿】脂肪吸引後の痒みに市販薬って効く?|vol.568【ボ…
-
脂肪注入豊胸したってバレない為の"夜事情"テクを伝授!【ボディメイク・…
-
【実体験】肌質激改善!ニキビ跡も毛穴開きも!ダーマペンで脂肪を塗布!脂…
-
更に華奢に!太もも・お尻・膝の脂肪吸引のモニター症例【ボディメイク・ト…
-
衝撃的な効果!モッズクリニックが脂肪吸引後に行っている翌日縫合とは?|…
-
【太もも】脚の露出が増えてくる夏!脂肪吸引しませんか?【脂肪吸引の森 …
-
脂肪吸引後に必ず起こる浮腫について徹底解説!|vol.112【ボディデ…
今回は脂肪吸引で痩けてしまった頬の治し方についてご質問にお答えいたしました!
0:00 今回のご質問
0:24 頬の取りすぎは絶対ダメ
0:53 取りすぎの痩けに脂肪注入
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!