- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪吸引後、拘縮中におすすめのインディバとは?!えっ…痛くない?【Dr…
-
落ちないコロナ太り...ダイエット+脂肪吸引でスタートダッシュ!【Dr…
-
脚は細く!胸は大きく!太もものムダ脂肪でエイジングケア!【Dr.吉江 …
-
【脂肪吸引】術前のマーキングはどんな意味が?視聴者質問にお答えします!…
-
脂肪注入じゃ治らない?老け見えの梅干しシワをなくすには?他 立山彩子の…
-
ファン公言され強気の恩返しを誓う脂肪豊胸女医:他 立山彩子の一問一答 …
-
モニター価格での施術はタイミングが命です!!|vol.519【ボディデ…
-
知らなかったら怖い?頬顎の脂肪吸引、術後に口が引きつって笑えない|vo…
-
【ダイエットより細く】脂肪吸引直後から1ヶ月間のリアルに密着|脂肪吸引…
-
【エラボトックス&顎下脂肪吸引】20歳現役大学生が笑顔に自信を取り戻す…
-
あなたは脂肪溶解注射をやりますか?脂肪吸引のプロが効果の真相をお話しし…
-
背中とお腹は同時に脂肪吸引できます!でもメリットデメリットあるのでご注…
今回は脂肪吸引で痩けてしまった頬の治し方についてご質問にお答えいたしました!
0:00 今回のご質問
0:24 頬の取りすぎは絶対ダメ
0:53 取りすぎの痩けに脂肪注入
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!