どの部位の脂肪吸引手術も入院不要ですので、日帰りが可能です。
通院の頻度に関しては、翌日と術後1週間にご来院いただきます。
腹部の場合、術後に「ドレーン」というストローのようなチューブを鼠経の部位に装着し、翌日ご来院の際にチューブを取り外します。この処置によって、体内に溜まった麻酔液を排出できるので、術後のむくみや腫れを軽減することが可能です。
また、抜糸は術後1週間頃に行うので、その際もご来院をお願いしております。ご遠方にお住まいで通院が難しい場合、抜糸不要の溶ける糸での縫合も可能ですので、カウンセリングにてご相談ください。
脂肪吸引のお悩み相談
-
-
腹部の脂肪吸引施術は日帰りで受けられますか?
-
脱毛後に一定期間空けなければ脂肪吸引できないなどの決まりはありますか?
-
半年後に結婚式を控えているのですが、顎下の脂肪吸引を受けた場合、どのぐらいの期間で完成しますか?
-
脂肪吸引2日後に親知らずを抜く予定があり、その際に麻酔をしますが問題ないでしょうか?