- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【脂肪の有効活用】日本で唯一の施術CRFダーマペンをご紹介します!|脂…

-
痛い?硬くなる?脂肪吸引のダウンタイムはこんな症状が出ます!|脂肪吸引…

-
整形反対派の意見について真剣に考えて、お話ししてみました!【ボディメイ…

-
眉間にシワが出来る方への改善方法|vol.103【ボディデザインTV】

-
モッズクリニック新メニュー『二の腕全周』の脂肪吸引|Mods Clin…

-
夏までに腕痩せして半袖着たい!脂肪吸引間に合いますか?【Dr.吉江 脂…

-
寛史 『腕』の脂肪吸引|症例解説 - Body Design Arch…

-
大変身確定!広範囲の脂肪吸引後7日間に密着【ボディメイク・トークルーム…

-
【脂肪溶解注射で小顔】効果・費用・回数…多角度から本気で考えてみた【脂…

-
【対策可】高BMI値の方が高確率で起こる術後トラブル3選【皮膚たるみ、…

-
もし我が子が小顔整形やると言ったら現役美容外科医は何からやらせる?エラ…

-
日本人がバッカルファット除去に向かない本当の理由。修正方法や適応の確…


















ボディラインとフェイスラインに特化した美容外科医 松元宗一郎です。
今回は、二の腕・肩の脂肪吸引について解説しました。
00:00 見どころ
00:43 今回のテーマ「二の腕・肩の脂肪吸引完全解説」
01:03 失敗しないフリソデ(二の腕)デザイン
02:15 失敗しない肩のデザイン
03:04 BMI高めの方向け
04:18 後悔しない傷の位置
07:11 凸凹してしまわないために
08:47 脇肉の脂肪吸引
09:42 ダウンタイム経過解説