- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
 <副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
- 
          
          [激変以上、別人未満]顔の脂肪注入で周りが認識できない程に人相変わるこ… 
- 
          
          「脂肪吸引するくらいならダイエットした方がいい」と友達に言われました…… 
- 
          
          【コメント返答】顔の脂肪注入の目安量は決まっている?/北條誠至 医師|… 
- 
          
          ドクターが教える脂肪吸引できないレベルの痩せ型とは?〈コメント返答〉|… 
- 
          
          【1200cc分】太もも脂肪で神バストにして差し上げる【1年間で100… 
- 
          
          【脂肪吸引×ボディメイク】落とせる脂肪の種類が違うので両方必要です!【… 
- 
          
          【豊胸&脂肪吸引】脚を細く胸を大きく、両方叶える夢のオペに密着 
- 
          
          細身の方でももっと細く!細身体型の女性からMAX4000ccの脂肪吸引… 
- 
          
          ひたすら脂肪吸引を解説し続け2年…ついに400本目の動画です!|vol… 
- 
          
          お腹の脂肪を使ってCRF豊胸する場合どの箇所から取るの?|vol.45… 
- 
          
          顔の脂肪注入で若返る為のお勧めポイント|vol.30【ボディデザインT… 
- 
          
          【脂肪吸引×ブライダル】 結婚式を控えていて脂肪吸引をお考えの方へ|v… 
 
            
            
            
          


 
               
                 
                 
                 
                













今回は「圧迫固定は仕上がりに影響するか」ということをテーマに、北條先生が解説しています♬
【目次】
0:00 本日のまとめ
0:24 本日のコメント
1:03 術後のケア
1:55 仕上がりへの影響
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!