- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【アンチエイジング】脂肪注入で大陰唇が-10歳若返り【ボディメイク・ト…
-
脂肪吸引・脂肪注入するなら避けられない内出血!結果への影響についてお話…
-
驚愕の6000cc脂肪吸引!他院で「痩せないと脂肪吸引できない」と断ら…
-
頬顎の脂肪吸引+おでこと、こめかみの脂肪注入と頬の高さだしのモニター症…
-
【症例紹介】お腹・腰の脂肪吸引(2800CC)でキレイで自然なボディラ…
-
53歳(授乳経験なし)のコンデンスリッチ豊胸モニター様をご紹介します!…
-
最近、垢抜けたあの子も実は脂肪吸引!?頬顎の脂肪吸引で大変身した症例を…
-
一番オーダーが多いデザインは"華奢ライン"【ボディメイク・トークルーム…
-
脂肪吸引、太ももだけ細くなってふくらはぎとのバランスが!?【Dr.吉江…
-
脂肪吸引手術後に少しでも楽に過ごすには?この2つご用意を!|vol.5…
-
二の腕と肩の脂肪吸引でより細く見えるための秘密を解説!/北條誠至 院長…
-
「4日しか休めません!」←安心してください|vol.558【ボディデザ…
今回の動画は「頬顎のモニター症例」をご紹介します!
40代のモニター様は「フェイスラインが埋もれてしまっているのと、顎下のたるみが気になる」とおっしゃっていました。顎下の吸引をしたことで皮膚が収縮し、かなり若々しい印象になりましたね!
このチャンネルでは、ボディメイクを中心に脂肪吸引・脂肪注入のことについてもお話していきます!