- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【二の腕 激痩せまで◯ヶ月】脂肪吸引後のダウンタイム期間を徹底分析
-
とにかくガッツリ!外張り解消吸引でシルエット大変化間違いなし【Dr.吉…
-
【Q&A】脂肪吸引ダウンタイム中に家事は可能か?|vol.435【ボデ…
-
【母の質問回答vol.15】他の施術も脂肪吸引も受けたい!どのくらい期…
-
面長・丸顔を最速でシュッと!顔の脂肪吸引デザインを図示して解説!|vo…
-
【41歳女性/156cm/48kg】複数回のコンデンスリッチ豊胸/北條…
-
更に華奢に!太もも・お尻・膝の脂肪吸引のモニター症例【ボディメイク・ト…
-
頬顎の脂肪吸引+おでこと、こめかみの脂肪注入と頬の高さだしのモニター症…
-
脂肪吸引したら痩せやすい体になったので、半年間でここまで二の腕が細くな…
-
二の腕の脂肪吸引、手術の翌日ダイジェスト!!|vol.270【ボディデ…
-
患者様の生の声[二の腕の脂肪吸引]翌日縫合とダウンタイムの全て!|vo…
-
【180日痩せ】1日目いきなり二の腕脂肪吸引でマイナス◯cm!|美ボデ…
-
ダウンタイムに大差がつく翌日縫合「できるクリニック」と「できないクリニ…
-
お腹をバレずに脂肪吸引!?50代、今後のオシャレを楽しみたい願い叶えま…
-
リピーター様の頬あご脂肪吸引マーキング風景
-
1度の脂肪吸引でどのくらいの脂肪が取れるのか|vol.5【ボディデザイ…
今回は「二の腕の脂肪吸引のモニター症例」を、北條先生が解説しています♬
【目次】
0:00 本日のまとめ
0:12 本日のテーマ:症例
0:30 肩の盛り上がり解消の効果
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!