- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪吸引の色素沈着、術後にしてはいけないこととは?他 立山彩子の一問一…
-
脂肪吸引したい箇所周辺に、放射線治療受けたことがある場合について|vo…
-
「脂肪吸引するくらいならダイエットした方がいい」と友達に言われました……
-
若返り?印象が変わる?顔の脂肪注入オススメ部位!|vol.571【ボデ…
-
アルビノちゃん決意の太もも脂肪吸引!自分の美ボディを目が見えるうちに.…
-
元々細身で他院ではNG?太もも全周、お尻の脂肪吸引です!【ボディメイク…
-
【モニター完全密着】「移動〜カウンセリング」の全てを公開(第1話)/吉…
-
【40代|X脚の太もも脂肪吸引】脂肪は捨てずにヒップの凹みに注入して美…
-
コンプレックスの太い脚と小さいお胸にさよなら…!憧れの美脚と美バストを…
-
脂肪吸引専門ドクターが断言。脂肪吸引だけじゃダメ!【ボディメイク・トー…
-
【コメント返答】顔の脂肪吸引と同時に糸リフトを入れると効果が永久になる…
-
【脂肪吸引】何をしても痩せなかった56歳ママのお腹吸引オペに密着。|脂…
今回は
「太ももの脂肪吸引を考えています。
仕事が立ち仕事の接客業なのですが
何日ぐらい休んだらいいでしょうか?」
と言うご質問にお答えしました。
お答えとしましては、太ももの脂肪吸引であれば、1〜2日ぐらいお休みして復帰される方が多いです。
長期お休みを取る必要はありません。
ただ、体重や吸引量によっても個人差はあります。
詳しくはカウンセリングでお話できますので、お待ちしています。
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:05 質問紹介
0:20 太ももの脂肪吸引は何日休めばいいのか…
0:53 結論
1:13 1〜2日以上は休んでいても良くなりません!
1:34 ダウンタイムは必ず来るのでここで一喜一憂していても良くない