- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
顔の脂肪吸引、頬のとある箇所は絶対とらないで!他 立山彩子の一問一答 …
-
脂肪吸引って痛そう‥!痛みが苦手で一歩踏み出せない方へ!【ボディメイク…
-
毎日オペは脂肪吸引・注入のみ!圧倒的症例数とその技術 立山彩子の一問一…
-
豊胸した胸の揉み心地を知りたい男性と女医が向き合います【ボディメイク・…
-
【脂肪吸引量】体型が同じでも吸引量に差が出るのはなぜ?【ボディメイク・…
-
ダイエットより効果的。脂肪吸引でくびれ作った方がいい理由【Dr.ミッキ…
-
ダイエットに失敗したことがある人は必見!脂肪吸引は究極の部分痩せ!|v…
-
バッカルファット除去は脂肪吸引とどう違う?|vol.41【ボディデザイ…
今回は
「お腹、腰の脂肪吸引をお願いしたいと思っていますが、翌日から仕事の予定になりそうです。
普段着ている洋服が入らなくなるほど、むくんだり腫れたりすることはありますか?
制服でズボンを履かないといけないので少し心配です。」
と言うご質問にお答えしました。
翌日縫合をしっかり行っていれば、術後翌日はそこまで腫れる事はありません。
しかし、そこから数日経つと徐々に浮腫みが発生します。
その際に人によっては、服が着にくくなる事があるかもしれません。
特に、職場先で指定の制服を着ている場合は十分注意してください!!
【目次】
0:00 オープニング
0:09 質問紹介
0:33 脂肪吸引した翌日は、翌日縫合を行えばそこまで腫れる事はありません
0:54 翌日縫合後から浮腫みが始まるので、この間に服が入らなくなる方も居ます!!