- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
運動やお酒は?脂肪吸引後の生活で気を付けること教えます!【Dr.吉江 …
-
どうせ脂肪吸引するなら、脂肪注入豊胸もやりませんか?MAX600cc注…
-
一人一人その人に合った吸引を!痩けさせずにシュッとさせる顔の脂肪吸引【…
-
モッズなら二の腕だけじゃない!腕のフルコース!【Dr.吉江 脂肪吸引カ…
-
同じ脂肪豊胸でも安いのには理由があります。値段だけで決めるのはおすすめ…
-
【コメント返答】太もも内側だけのモニターは募集している?/北條誠至 医…
-
[吸引と注入で違いが...]脂肪吸引をした後、タバコを吸っちゃいけない…
-
1日でクリニックハシゴ!?整形をした日に続けて脂肪吸引の施術は危険!?…
-
ここまで変わる!50代お顔の脂肪吸引(糸リフトなし)症例を解説|vol…
-
脂肪吸引手術後、利尿剤って飲んでもいいの?【Dr.吉江 脂肪吸引カウン…
-
「脂肪吸引で自分の中で完璧な身体になれた!」モニター様からDr.北條へ…
-
脂肪吸引で憧れの美脚をゲット出来る!?|vol.88【ボディデザインT…
今回は「旅行を控えている時の顔の脂肪吸引のダウンタイムは平気ですか?」というご質問にお答えいたしました。
ぜひ最後までご覧ください。
0:00 オープニング
0:11 今回のご質問
0:31 顔の脂肪吸引の特徴
0:56 旅行は…
1:07 エンディング
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!