- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪豊胸ダウンタイム完全解説!経過をDr.吉江と振り返る!【Dr.吉江…
-
脂肪吸引って細身でも可能?患者さまの症例解説!【Dr.吉江 脂肪吸引カ…
-
【最強の小顔効果】糸リフト後、脂肪吸引はどのくらい間隔を開ければ可能?…
-
自信を持って水着を着れる夏に!2回目の脂肪豊胸で大きく綺麗なバストが誕…
-
【夏は二の腕 冬は太もも!】1番人気の脂肪吸引は何?|vol.484【…
-
【母の質問回答vol.35】ブラジリアンバットリフトの後長時間座っても…
-
脂肪吸引後の拘縮が楽になる!インディバについて女医が解説します|脂肪吸…
-
脂肪豊尻に必要な脂肪は○○○cc!セットでくびれがくっきりな施術もご紹…
-
トランスジェンダー女性の脂肪吸引!ホルモン治療で体重増加し、お腹全体+…
-
【32歳女性/157cm/55kg】お腹と腰の脂肪吸引/北條誠至 医師…
-
落ちないコロナ太り...ダイエット+脂肪吸引でスタートダッシュ!【Dr…
-
このくびれは、脂肪吸引でしか作れない!お腹・腰の脂肪吸引のモニター症例…
-
脂肪吸引後の妊娠だと肉割れや妊娠線ってできやすい?|vol.563…
-
[実はそれほど重くない!?]背中のダウンタイムについて解説|vol.4…
-
永遠の憧れ!“くびれ”こそ脂肪吸引が活躍する理由について解説します!|…
-
【症例紹介】驚愕!70kgから大変身!お腹周りの脂肪吸引とダイエットの…
今回はくびれを作るのに背中の脂肪吸引は必要か?というご質問にお答えしました!
0:00 今回のテーマ
0:39 くびれ作りの基本は…
1:26 くびれができると背中が気になる?
1:48 お腹腰背中は同日に手術できない
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!