- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
ハト胸、貧乳、デコルテの薄さ、その悩み脂肪で解決できるかも 他 立山彩…
-
脂肪吸引手術後、利尿剤って飲んでもいいの?【Dr.吉江 脂肪吸引カウン…
-
もしかしてアレルギー?脂肪吸引をしたあとに痒くなる原因は…?【Dr.吉…
-
【整形初心者必見】持ち帰って悩んで全然OK!悪徳美容外科に要注意!|脂…
-
【母の症例紹介vol.5】脂肪吸引&注入で憧れの外国人みたいなお尻に♪…
-
脂肪吸引手術の重要な工程『マーキング』について解説します|vol.35…
-
【モッズクリニック】生配信で脂肪吸引 質問回答&爆笑トーク!【脂肪…
-
二の腕・肩の脂肪吸引手術当日の流れはこんな感じです【Dr.吉江 脂肪吸…
今回は、できるだけダウンタイムは一度に終わらせたいので背中とお腹の脂肪吸引は同日にできますか?またフェイスリフトの経験者は頬・顎下の脂肪吸引は可能でしょうか?とのご質問をいただきましたので、動画にて回答解説しております。ぜひ最後までご視聴ください。
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:20 質問紹介
0:39 背中とお腹について
1:25 フェイスリフト経験者の吸引
1:59 脂肪吸引のタイミング