- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
 <副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
- 
          
          頂いたメール相談に回答していきます!|vol.128【ボディデザインT… 
- 
          
          カウンセリングのチェックポイント!なりたい自分は包み隠さず!立山彩子の… 
- 
          
          ※報告!脂肪吸引専門ドクターが顔の脂肪吸引でモニターデビュー!!|vo… 
- 
          
          産婦人科医からみた産後の脂肪吸引事情についてお答えします!他 立山彩子… 
- 
          
          【脂肪吸引】ダイエットしても下腹が痩せず、満を持して美容施術に頼ったら… 
- 
          
          ピチピチだった二の腕にスキマが!?二の腕痩せない人今すぐ脂肪吸引してく… 
- 
          
          【脂肪吸引】4年で15kg太った30代女性 顔+二の腕の吸引で華奢なカ… 
- 
          
          不登校になりかけたトラウマから脂肪吸引で人が変わる!人生一度きりの高校… 
 
            
            
            
          


 
               
                 
                 
                 
                













今回は、できるだけダウンタイムは一度に終わらせたいので背中とお腹の脂肪吸引は同日にできますか?またフェイスリフトの経験者は頬・顎下の脂肪吸引は可能でしょうか?とのご質問をいただきましたので、動画にて回答解説しております。ぜひ最後までご視聴ください。
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:20 質問紹介
0:39 背中とお腹について
1:25 フェイスリフト経験者の吸引
1:59 脂肪吸引のタイミング