- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【豊胸】自然で大きいバストが欲しいなら脂肪豊胸一択
-
頬・あご下から80ccの脂肪吸引で二重あご解消した症例をご紹介
-
どのくらい細くなる?映像でわかる脂肪吸引シミュレーション|脂肪吸引専門…
-
脂肪豊胸で5カップ サイズアップできるかは○◯次第です!
-
「丸くなったね」の一言で脂肪吸引を決意。6ヶ月後驚きのくびれを手に入れ…
-
【41歳女性/153cm/63kg】4400ccの大量吸引をした症例を…
-
脂肪吸引の他院修正!胸下の脂肪、なんで残しちゃうんだろう・・・?【ボデ…
-
やっと落ち着いた50代、脂肪吸引して今後の人生もっと楽しみたい!【Dr…
-
同時解決って可能なの?お腹の脂肪吸引も妊娠線のシワシワもどうにかしたい…
-
【本気のお腹痩せ】安全且つ確実にお腹の脂肪を吸引します。
-
【全身】脂肪吸引1年後の経過全部見せ!【顔/二の腕/お腹/太もも/ふく…
-
他院で取り残された脂肪をガッツリ脂肪吸引したモニター様をご紹介!|vo…
-
【母の症例紹介vol.13】顔の脂肪吸引だけでもたるまずスッキリ!|脂…
-
【母の症例紹介vol.15】お腹の他院修正!脂肪吸引で失敗しないために…
-
【40歳男性 / 181cm / 79kg】腹部・腰の脂肪吸引 症例紹…
-
850cc吸引!二の腕のラインが激変!【ボディメイク・トークルーム V…
今回は、お腹・腰の脂肪吸引の症例1週間後をご紹介しました!
脂肪吸引の術後1か月や完成後などの症例はよく見ますが、なかなか見ることがない術後1週間。
脂肪吸引後のダウンタイムの中では最も辛い時期かもしれませんが、どんなものか知ってるか知らないかでは大きく変わります。
是非、参考にしてください!
0:00 オープニング
0:48 お腹・腰の脂肪吸引の吸引範囲
1:28 くびれを作るために必要な吸引部位は?
2:00 お腹・腰の脂肪吸引術後1週間をご紹介
2:59 ダウンタイムの程度を知っておくことが大事!
モッズクリニックの三木晶森こと、Dr.ミッキーの脂肪吸引チャンネルです!
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである三木晶森が脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!