脂肪吸引を安心して受けられる医師を選んで術後リスクを回避!

脂肪吸引のドクター選びは超重要!満足できる施術を受ける方法

痩身の切り札として、肥満が気になる女性から注目を集めるのが「脂肪吸引」という施術です。

一般的な脂肪吸引手術は、リドカインという局所麻酔薬を皮下に注入し、カニューレと呼ばれる微小な管を患部に差し込んで皮下脂肪を吸い出します。これは皮膚を傷つけ、薬物を体内へ投入する施術なので、医療事故が発生する確率もゼロではありません。

まれにではありますが、多量出血や感染症、脂肪塞栓症などの問題が起こるケースも報告されています。そのため脂肪吸引手術をお考えであれば、なるべく多くの情報を集め、最良の医師を選びたいものです。

ここでは、脂肪吸引手術を行う医師やクリニックを選択する上で見極めるべきポイントについて解説します。

脂肪吸引手術を安心して任せられる医師の選び方

大切な身体を預けるのですから、良心的なドクターに任せたいものですね。脂肪吸引手術を受けるにあたって、美容外科医を選ぶ上でいくつかの注意点があります。

1-1.安心できるクリニックの特徴を知る

美容系医療外科の広告は、雑誌やインターネットを問わず、目にする機会は増えています。また、独自のサイトやブログを通して、積極的に情報発信しているクリニックも少なくありません。ただ、これだけ情報が氾濫していると、選ぶ側にもある程度の知識がないと判断がつきません。そこで、信頼できる医師やクリニックを探す際に、押さえておくべきポイントをご紹介します。

まず手術を実際に担当する医師についてですが、美容外科医としての経験が5年以上あり、専門かそれに準ずる資格を所有していることです。美容外科医の経験のみを語る医師は、あまり信用できません。クリニックのサイトに、医師の手術例が詳細に取り上げられていて、なおかつ症例写真が多く掲載されているなら、ある程度は信頼できるでしょう。

また医師に学会での発表経験があるかいなかも選択基準のポイントといえます。美容外科学会における発表経験が豊富なドクターなら、一定水準以上の医療的知識と技術を持ち合わせていると見てよいでしょう。

次にクリニックです。脂肪吸引手術は、麻酔薬を使用して行うもので、局所麻酔か、場合によっては全身麻酔を施すことになります。麻酔による医療事故は、呼吸器に関わる深刻な事態を引き起こす可能性もあります。そのため、クリニックに熟練した麻酔科医が在籍しているかどうかは、必ず確認するようにしてください。

さらには、全身麻酔を伴う手術を行う際には、二人体制を敷いているかなど、術前から術後に至るまでしっかりとリスク管理がなされているかが重要なチェックポイントとなります。それから、手術のデメリットや、アフターサービス、さらには明確な料金体系についても、きちんと説明されていることが好ましいでしょう。

最後にもう1つ確かめておきたいことがあります。それはクリニックの雰囲気です。医師の医療方針や経営に対する姿勢や人柄などは、院内の雰囲気に現れるものです。しかしこれは、実際にクリニックに足を運んでみないと分からないかもしれません。従って、サイトである程度絞り込んだら、時間がゆるす限り、医師のカウンセリングを受けることをおすすめします。

1-2実際に医師のカウンセリングを受ける

ではここからは、直に医師のカウンセリングを受ける上で気を付けておきたい点について見ていきましょう。

一番重視したいのは、医師の人柄です。一見、医療技術とは関係がなさそうですが、そうではありません。脂肪吸引手術というのは、ただ施術をして終わり、というたぐいの医療行為ではありません。

術前に患者の声に親身に耳を傾け、術後もケアに心を砕いてくれるドクターでなければ、安心して身体を預けることはできません。そうは言っても、人柄を見極めるのは簡単ではないかもしれません。

まずは、あなたが抱える不安な気持ちや疑問点を、率直にぶつけてみましょう。その時、相手の医師がどういう態度を取るか、その対応を観察してみてください。

相手医師との相性もあるでしょうが、気軽に話しかけることができるか、相談しやすい雰囲気を醸しているかなども、判断基準に加えておきましょう。

医師からの説明を受ける際に留意しておくべきことは、医師が以下のような態度を取るケースです。

  • こちらからの質問に対して、要点をはぐらかしたり、話をそらしたりする。
  • まだ質問したいことがあるのに、早々にカウンセリングを打ち切ろうとする。
  • 施術を受けることのメリットばかりを強調して、やたらに手術を勧めてくる。

このような態度を取る医師は、質問者からの細かい問いかけに答えるのが面倒と感じているかもしれません。あるいは、「どうせ医療知識がないのだから、詳細に説明しても理解できないだろう」と、患者を見下している可能性もあります。前述したように、脂肪吸引はただの一方的な医療行為ではありません。医師と患者とが二人三脚で歩まなければ、患者が希望する結果は得られないのです。

本来、カウンセリングの目的は、医師が治療内容を詳細に説明し、質問者の不安を取り除くことにあります。その場合、治療によりどのようなメリットとデメリットがあるかを、医師として詳しく語る責任があるはずです。

それを怠り、治療のメリットばかりをちらつかせ、やたらと施術を勧めるような医師であれば、信頼には値しないのではないでしょうか。本当に良心的なドクターであれば、施せない治療があるならはっきり伝え、施術による身体への影響についても、包み隠さず話してくれるでしょう。

また、信頼性に関してですが、その医師が有名かどうかにこだわる方も多いのではないでしょうか。

広告費をかけて、テレビコマーシャルやネット広告に力をいれているクリニックもあります。メディアへの露出度が高いからといって、信頼に足る治療を施しているとは限りません。逆に認知度が低いからと、敬遠する理由にもなりません。

あくまで、自分にとって最適な治療やサービスが受けられるか、自分の目で確かめることが大切です。それには、セカンドオピニオンを募るという観点からも、複数のクリニックを訪れてみるのが得策です。

それぞれの医師の意見に触れて集めた情報を比較検討してみると、自分にとって何を最優先させるべきかが、はっきりと浮かび上がってくるでしょう。

1-3.口コミサイトや患者の個人ブログを信用しない

脂肪吸引に興味を覚えたら、ネットの口コミで気になる医師やクリニックの評判をリサーチする方も多いのではないでしょうか。

飲食店選びや新商品を選ぶ上で、広告のような一方的な宣伝よりも客観的な視点で書かれる口コミに信憑性があると捉える傾向は強いようです。これは実際に脂肪吸引手術を受けた患者さんの体験を綴ったブログも同様です。

クリニックと利害関係のない立場の人間が記載した内容は信頼できそうに見えます。しかし、あながちそうとも言い切れないのが、ネットで検索した情報の怖いところです。

インターネットの世界では様々な美容系口コミサイトが存在しますが、その多くは美容整形クリニックや専用業者によって、情報操作されている可能性があります。クリニックを批判する書き込みは、お金を払えば業者が削除できます。あるいは、クリニックの関係者が患者になりすまし、医師や医院を持ち上げる内容を書き込むこともあるでしょう。

施術を受けた患者が書いている個人ブログでも、同じようなことが起きることがあります。はじめは、患者が自主的に行っていたブログ運営も、いつの間にか、アフィリエイト目的になり、趣旨がすり替わっていることもあります。また施術を受けた患者が、謝礼を受け取るのが目的で事実をねじ曲げ、クリニックに都合の良い記事を書いていることもあるようです。

このように、口コミサイトの情報や患者の体験が書かれたブログ記事は、鵜呑みにすると危険な場合があります。

2.医師選びに失敗した脂肪吸引の術後リスク症例

外科手術を伴う脂肪吸引は、身体にメスを入れるため、感染症や心臓疾患を引き起こすリスクは否定できません。下記は施術による、医療トラブルの事例です。

2-1.感染症

手術に際しては、メスで身体に微小な傷を付け、カニューレという金属製の管を体内に挿入するという方法を取ります。その後、部位の脂肪を吸引するのですが、この一連の過程で皮膚や脂肪組織を損傷する危険もはらんでおり、場合によっては感染症を引き起こす恐れもあります。

2-2.多量出血

施術にあたって、適切な止血が行われなかったり、出血量が多くなったりすることがあります。このような多量出血により、貧血やショック症状を招くことも考えられます。

2-3.脂肪塞栓症

カニューレによる皮下の脂肪吸引の過程で、脂肪組織が遊離して血管やリンパ管内に流入することがあります。これを「脂肪塞栓症」と呼びますが、呼吸困難など呼吸器系の症例が報告されています。

2-4.内臓損傷

脂肪吸引の部位が腹部などの場合、医師がカニューレの操作を誤ると、内臓を損傷する危険もあり得ます。

2-5.麻酔のトラブル

手術においては、患者の痛みを軽減させる目的で、麻酔薬を使用します。二の腕や太ももなど、部位が限られる場合は局所麻酔など、投薬量や効果が限定される処置が取られます。

しかし場合によっては、全身麻酔や強く作用する薬を用いなければならないケースもあります。この時、麻酔薬によるショックや、アレルギー症状が引き起こされる恐れがあります。

3.まとめ

脂肪吸引について、医師やクリニックの選び方、施術により発生する医療トラブルについて見てきました。医療行為である以上、手術を受けることで生じるメリット・デメリット、リスクなどは十分に把握しておくことが必要です。

今、脂肪吸引手術をご検討の方は、ご自分である程度の情報を集めたら、医師のカウンセリングを受けることをおすすめします。納得いくまで医師に相談し、疑問や不安を解消した上で、治療に取り組むようにしてください。

ABOUTこの記事をかいた人

脂肪吸引リファレンス編集部

脂肪吸引や脂肪注入に関する情報を随時発信しています。
脂肪吸引を受ける際は確かな情報をしっかりと収集することが大切。ぜひ参考にしてください。
ベイザー脂肪吸引モニター募集
ベイザー脂肪吸引モニター募集

参考になった記事はシェアしてください♬