1. Mods Clinic(モッズクリニック)TOP
  2. よくあるご質問/お悩み相談集(146ページ目)

新着一覧

  1. 脂肪注入とヒアルロン酸どちらをしようか迷っているのですが、脂肪注入しか扱われてないのでしょうか?

    お客様の相談
    エイジングケアに興味があります。特に法令線とおでこのへこみが気になっています。
    脂肪注入とヒアルロン酸どちらにも興味があって迷っているのですが、貴院では脂肪注入しか扱われてないのでしょうか?
    ボァイエ先生の回答
    ご質問ありがとうございます!
    脂肪注入だけでなく、ヒアルロン酸の注入も取り扱っております。
    当院のおすすめはもちろん脂肪注入ですが、ほうれい線に関しては「まずはヒアルロン酸でどれくらい変化するのかを確認したい」とおっしゃる方もたまにいらっしゃいます。
    また、おでこに関しては注入物の量が必要です。そうなるとヒアルロン酸でもお値段が上がってしまいますし、溶けていく際にボコボコとすることがあります。自然さや効果の持続期間だけでなく、今お伝えした点などもふまえて脂肪注入をおすすめしています。
    2020.12.11 [ エイジングケア ボァイエ 真希子 ]
  2. 翌日に縫合する場合は麻酔が切れていると思いますが、縫合時は痛いですか?

    お客様の相談
    脂肪吸引のダウンタイムが怖くて今まで手術をする勇気がありませんでしたが、ダウンタイムに力を入れている貴院を見つけて、カウンセリングに行ってみようと思っています。
    そこで色々とダウンタイムを軽くする方法をみていて、翌日縫合という方法を知りました。
    翌日って麻酔は切れていますよね。縫うとき痛みはあるんでしょうか?
    長野先生の回答
    手術の翌日に縫合する際は、局所麻酔をしてから縫合します(非常に細い針です)。
    採血の針よりもずっと細いので、痛みは非常に少ないです。
    是非一度カウンセリングにお越し下さい(^^)
    2020.12.09 [ 脂肪吸引 長野寛史 ]
  3. 胸に脂肪がつきにくい人はコンデンスリッチ豊胸でも定着しにくいですか?

    お客様の相談
    下半身に脂肪がつきやすくて胸に脂肪がつきにくい体質で悩んできました。
    私のような体質でコンデンスリッチ豊胸をして、脂肪がちゃんと定着するか不安です。胸に脂肪がつきにくい人は、コンデンスリッチ豊胸をしても定着しにくい傾向とかってありますか?
    北條先生の回答
    いいえ、そのようなことはありません。
    皮膚が十分に伸展し、しっかりとした量を注入できれば、大きくなりますのでご安心ください。
    脂肪注入でしっかりとバストアップするには、皮膚の伸び具合が重要です。
    2020.12.07 [ 豊胸・バストアップ 北條誠至 ]
  4. コンデンスリッチ豊胸の後はいつから子どもを抱っこできますか?

    お客様の相談
    コンデンスリッチ豊胸の後はいつから子どもを抱っこできますか?胸が痛くないか、脂肪が潰れてしまわないか心配です。。
    ボァイエ先生の回答
    こんにちは!ご質問ありがとうございます。
    基本的に抱っこはいつからでも可能ですが、内出血が消える2週間後以降でしたら押された時にお痛みもないかと思います。
    参考になさってみてください。
    2020.12.04 [ 豊胸・バストアップ ボァイエ 真希子 ]
  5. なぜ脂肪吸引のダウンタイムを軽くできるんですか?

    お客様の相談
    脂肪吸引は痛くてダウンタイムが壮絶だと聞きます。貴院はなぜダウンタイムを軽くすることができるのでしょうか?
    痛みに弱い私でも受けられそうでしょうか。
    長野先生の回答
    膨大な症例数から得られたノウハウがあるため、細かい部分まで含めると他院様といろいろ違います。
    大まかにお伝えすると、翌日縫合や麻酔液を2回絞り出すことで術後のダウンタイムを軽減します。その他にも、ベイザーリポの使用や極細の吸引管(カニューレ)を使用することで体の負担を抑えています。詳しいお話は一度カウンセリングで説明させてください。
    痛みに弱い方こそ、ダウンタイムや痛みの軽減に力を入れている当院をオススメします。
    2020.12.02 [ 脂肪吸引 長野寛史 ]