1. Mods Clinic(モッズクリニック)TOP
  2. よくあるご質問/お悩み相談集(149ページ目)

新着一覧

  1. シリコンバッグ除去とコンデンスリッチ豊胸を検討しています。見た目や触感で豊胸と分かりますか?

    お客様の相談
    7年前にシリコンバッグを入れました。最初は良かったのですが、だんだん硬くなってきて明らかに豊胸と分かる胸になってしまい・・・。最近パートナーができたので、バレないか不安でいっぱいです。
    そこで、大きさは後回しでとにかく自然な胸にしたくて、コンデンスリッチ豊胸を考えています。
    質問なのですが、コンデンスリッチ豊胸した場合、見た目や触感で豊胸と分かる可能性はありますか?
    北條先生の回答
    同様のお悩みでご相談にいらっしゃる方は非常に多く、シリコンバッグから脂肪に置き換える施術が人気です。
    脂肪注入豊胸は人工物の使用をしないので、見た目や触感がより自然に仕上がります。脂肪を用いた豊胸術が他の豊胸術より優れている点のひとつと言えます。
    その中でも、当院が行う「コンデンスリッチ豊胸」は、従来の脂肪注入法よりも定着率が向上した施術です。
    シリコンバッグとは違って自然な見た目で触感も柔らかいので、豊胸しているのが分かることはありません。ご安心ください。
    2020.09.29 [ 豊胸シリコンバッグ外来 北條誠至 ]
  2. 1ヶ月前他院でお腹の脂肪吸引を受け、凸凹しています。どのタイミングで相談すべきですか?

    お客様の相談
    1ヶ月前に他院でお腹の脂肪吸引を受けました。
    今、お腹がボコボコしています。まだつまめる脂肪もあり、失敗かなと不安になってしまうのですが、拘縮という情報もあるようで、失敗だったらどうしようと不安な日々を過ごしています。
    こういう場合、いつのタイミングで相談するのが良いのでしょうか?
    長野先生の回答
    それはお辛いですね。不安な気持ちはよく分かります。
    拘縮の時期は軽い凹凸を感じる場合があり、拘縮が終わると消失することがあります。
    完成は術後6ヶ月ですので、まずはあと5ヶ月ほど待っていただき、その後も残っているようであれば相談されるのが良いと思います。
    術後6ヶ月以降も凸凹が残ってしまった場合、修正が必要な状態であれば当院でも修正手術が可能ですので、ご相談ください。
    2020.09.28 [ 脂肪吸引 長野寛史 ]
  3. アクアフィリング豊胸は日本では認められていないのでしょうか?

    お客様の相談
    アクアフィリング豊胸は日本では認められていないのでしょうか?
    持ちが良くて柔らかいとのことで、受けようか悩んでいます。
    ただ、色々調べると、手術自体を反対するドクターと問題ないと話すドクターがいて、どちらが正解なのか分かりません。よければ先生の見解を聞かせてください。
    北條先生の回答
    2019年4月、美容医療に関する学会等が共同声明を発表しています。
    「安全性が証明されるまで非吸収性充填剤を豊胸目的に注入することは実施すべきではない」
    となっています。アクアフィリングは、この非吸収性充填剤に該当します。
    また、除去の際は生理食塩水で簡単に溶解できると言われているようですが、実際は溶けにくく、除去するのも大変です。
    こうした点を踏まえて、当院ではアクアフィリングによる豊胸をお勧めしていません。
    2020.09.25 [ 豊胸・バストアップ 北條誠至 ]
  4. ハンドベインと手の脂肪注入、どちらがオススメですか?

    お客様の相談
    50代女性です。手のシワが気になっていて、痩せ細った手になってしまいました。
    色々調べていたところ、手の甲の脂肪注入があることを知りました。脂肪注入の他にハンドベインという施術もあるようですが、どちらがオススメですか?
    ボァイエ先生の回答
    ご質問ありがとうございます!
    ハンドベインは血管を収縮、または閉塞させてしまうのであまりオススメしません。将来的に、点滴のルート確保にその血管が必要になる時があるかもしれないですしね、、、
    あまり知られていませんが、手の甲の脂肪注入は実はとても満足度が高い施術です♪
    2020.09.24 [ エイジングケア ボァイエ 真希子 ]
  5. 脂肪吸引後に水抜きが必要になることはありますか?

    お客様の相談
    脂肪吸引で水抜きが必要なケースがあるといった情報を、ネットで見かけました。
    むくみではなく、水膨れのようなものができるから注射で水を抜くのことでした。痛いようです…。
    どうしてそのようなことが起こるのでしょうか?
    長野先生の回答
    脂肪吸引を受けた直後は、脂肪があった部分が空になり、水分が溜まりやすくなります。
    当院では適切な圧迫と翌日縫合をしておりますので、注射器で抜くほど水抜きが必要になるケースはごく稀です。
    万が一水が溜まったとしても、時間の経過とともに吸収され、自然に溜まらなくなっていきます。
    2020.09.23 [ 脂肪吸引 長野寛史 ]