1. Mods Clinic(モッズクリニック)TOP
  2. よくあるご質問/お悩み相談集(168ページ目)

新着一覧

  1. 脂肪注入豊胸を受けた後、乳がん検診は受けられますか?

    お客様の相談
    脂肪注入豊胸を受けた後、マンモグラフィーなどの乳がん検診は受けられますか?豊胸したことを医師に伝える必要はありますか?
    ボァイエ先生の回答
    こんにちは!ご質問ありがとうございます!
    女性にとって、乳がん検診はとても重要ですよね。脂肪注入豊胸の後でも乳がん検診は受けられます。
    検診の際は、問診票の「ヒアルロン酸豊胸、シリコンバッグ豊胸、脂肪注入豊胸をされていますか?」という項目にチェックをお願いいたします。
    なお、マンモグラフィー検査は胸にかなりの圧を加えるので、術後半年は開けていただく必要があります。エコー検査は3か月経っていれば可能です。
    2020.05.18 [ 豊胸・バストアップ ボァイエ 真希子 ]
  2. 二の腕の脂肪吸引の傷跡はどこに作りますか?

    お客様の相談
    二の腕の脂肪吸引を考えているのですが、傷跡が目立たないか不安です。傷跡はどこの場所に、どれくらいの大きさになりますか?
    ボァイエ先生の回答
    こんにちは!ご質問ありがとうございます!
    二の腕の脂肪吸引は、これからの季節にむけて人気の部位です。
    モッズクリニックは、脂肪吸引後、お客様の人生の生活がより豊かになることを目的としているので、傷跡の位置、大きさにとてもこだわっております。
    二の腕、肩の脂肪吸引では、ひじのしわに合わせて3㎜程度のお傷を一か所ずつとなります。
    2020.05.15 [ 脂肪吸引 ボァイエ 真希子 ]
  3. 涙袋の脂肪注入は何度も注入しないといけないんでしょうか?

    お客様の相談
    涙袋の脂肪注入に興味があります。ただ、入れた脂肪がどれくらい残るか不安です。ヒアルロン酸のように何度か繰り返し注入するのでしょうか?
    ボァイエ先生の回答
    こんにちは!ご質問ありがとうございます!
    涙袋がぷくっとするとより可愛らしい雰囲気になりますよね!当院でも人気の施術です。
    脂肪注入は定着するので、何度も繰り返し注入しなくても大丈夫です。
    その分、必要以上に入れすぎないということがとても大切です。
    モッズクリニックでは1か月後の無料注入が可能ですので、足りなかった場合は再注入し、微調整をすることができます。
    2020.05.14 [ エイジングケア ボァイエ 真希子 ]
  4. コンデンスリッチ豊胸でたくさん脂肪を入れると胸が垂れませんか?

    お客様の相談
    コンデンスリッチ豊胸を考えています。たくさん脂肪を入れた場合、胸が垂れてしまうことはありますか?
    長野先生の回答
    脂肪をたくさん入れたことで胸が垂れてしまうことはありません。
    純粋に大きい胸になりますので、加齢による変化はあります。
    入れすぎてしまう場合、「しこり」ができてしまう可能性が高まりますので、入れすぎは絶対に避けたほうがいいです。
    とはいえ、しっかりとした量を注入しなければ当然バストアップしませんので、限界ぎりぎりまでしっかりと注入します。
    2020.05.13 [ 豊胸・バストアップ 長野寛史 ]
  5. 太ももの脂肪吸引を考えていますが、どの程度の痛みがあるのでしょうか?

    お客様の相談
    太ももの脂肪吸引を考えています。ネットで調べていたら太ももの脂肪吸引のダウンタイムがかなり辛いと知りました。痛みの感覚としては我慢出来る痛みなんでしょうか?
    ボァイエ先生の回答
    こんにちは!ご質問ありがとうございます!
    確かに太ももは吸引量も多く、生活中に動く場所なので(歩行など)他の部位より術後お痛みを感じやすい部位ではあります。
    モッズクリニックではお痛みが最小限になるようあらゆる工夫をしております。
    お客様はお休みを取らない、もしくは翌日縫合に来ていただくために翌日のみお休み、という方がほとんどです。
    カウンセリングでお客様お一人お一人の生活スタイルなどもお聞きしております。
    2020.05.13 [ 脂肪吸引 ボァイエ 真希子 ]