1. Mods Clinic(モッズクリニック)TOP
  2. よくあるご質問/お悩み相談集(182ページ目)

新着一覧

  1. 3か月経ってもピリピリ感が治りません。これは必ず治りますか?

    お客様の相談
    他院でふくらはぎの脂肪吸引をしましたが、3か月経ってもピリピリ感が治りません。これは必ず治りますか?
    長野先生の回答
    それはご心配ですね。
    術後3カ月ではまだ拘縮が残っている時期ではあります。
    拘縮の改善と共に軽快することがほとんどですのでご安心ください。
    お辛いとは思いますがもう少し経過を見ましょう。
    2019.06.25 [ 脂肪吸引 長野寛史 ]
  2. ベイザー脂肪吸引なら、年齢は関係なく、たるむこともありませんか?

    お客様の相談
    顎の脂肪吸引をしたいのですが、50代後半ということもあり、たるんでしまうのではないかと心配です。ベイザー脂肪吸引なら、年齢は関係なく、たるむこともありませんか?
    長野先生の回答

    顎下の脂肪吸引は脂肪をしっかりと限界まで吸引するのがコツになります。ただ、その後に皮膚が収縮する必要があります。
    おっしゃる通り、年齢により皮膚の収縮力に違いがありますので、どこまで改善するかは手術をしてみないと分かりません。
    ただ、現状よりも悪化してたるむという事は絶対にありませんので、その点の心配はなさらなくても大丈夫です。実際に50代で顎下の脂肪吸引を希望される方もたくさんいらっしゃいますが、満足度は現時点では非常に高いです。
    スクリーン リーダーのサポートが有効になっています。

    2019.06.24 [ 脂肪吸引 長野寛史 ]
  3. 顎にヒアルロン酸が入っている場合でも施術を受けることは可能ですか?

    お客様の相談
    顔の脂肪吸引を考えています。顎にヒアルロン酸が入っている場合でも施術を受けることは可能ですか?
    長野先生の回答
    もちろん可能です。全く関係ありませんのでご安心ください。
    2019.06.21 [ 脂肪吸引 長野寛史 ]
  4. コンデンスリッチ豊胸をした後、痩せてしまったらバストはサイズダウンしますか?

    お客様の相談
    コンデンンスリッチ豊胸を考えています。私は元々痩せやすい体質なのですが、コンデンスリッチ豊胸をした後、もし体重が減ってしまった場合、バストが大きくサイズダウンしてしまうことはありますか?
    長野先生の回答
    コンデンスリッチ豊胸の術後3か月は脂肪の生着にとって大事な時期になります。この時期に痩せてしまうと、脂肪の生着も悪くなりますので痩せないようにお願いします。その後はご自身の自由ですので、ご安心ください。
    2019.06.20 [ 豊胸・バストアップ 長野寛史 ]
  5. 一度しっかり脂肪を除去したら、もう目の下にふくらみができることはないですか?

    お客様の相談
    目の下の脂肪取りを考えています。一度しっかり脂肪を除去したら、もう目の下にふくらみができることはないですか?
    長野先生の回答
    目の下の脱脂で取り出した脂肪は今後増えてくることはありませんのでご安心ください。
    2019.06.19 [ エイジングケア 長野寛史 ]