- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪吸引後の内出血はどれくらいで治るの?【Dr.吉江 脂肪吸引カウンセ…
-
絶対になりたくない医師像について個人的な意見を話します【教えて長野先生…
-
普段からむくみがひどい体質だと、脂肪吸引のダウンタイムもひどくなる?【…
-
撫でたら分かる?脂肪吸引後の拘縮について!【ボディメイク・トークルーム…
-
くびれをくっきり!脂肪吸引で理想の曲線スタイルをつくるには?【Dr.吉…
-
モッズクリニック特注のカニューレについて解説します!【Dr.吉江 脂肪…
-
スタッフのお腹・腰の脂肪吸引2年間の経過全公開!|脂肪吸引の母
-
お腹・二の腕同時に脂肪吸引!上半身が一気にスッキリしました【Dr.吉江…
-
脂肪吸引のゴールは綺麗な身体を創ることではない!
-
脂肪吸引歴10年の女医、今までで「一番別人級に痩せた女性」の症例
-
【お腹の脂肪吸引】ぽっちゃりお腹がペラペラに【ボディメイク・トークルー…
-
22歳女性(153cm/53kg)のお腹全周脂肪吸引+腰の脂肪吸引 症…
-
【痩せない】肥満につながる6つのこと【ボディメイク・トークルーム】脂肪…
-
爆買い!生活クラブをご紹介!
-
ドクター赤面///脂肪吸引・脂肪注入後の「夜の営み」についてぶっちゃけ…
-
脂肪吸引後のダイエットは驚くほど、どんどん痩せます!【ボディメイク・ト…
今回の動画は質問回答です!
頂いた質問はこちら↓
Q.「ウエストを細くしたいんですけどお腹の脂肪吸引だけで細くなれますか?」
というものでした。
脂肪吸引を検討されている方必見ですよ♪
もっと詳しく知りたい方はコメント等お待ちしています!