- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
顔の脂肪吸引と二重整形どっちもしたい!同じ日に施術できるの?|脂肪吸引…
-
頂いたメール相談に回答していきます!その2|vol.129【ボディデザ…
-
訂正します!顎下の脂肪吸引が適応ない人について!【ボディメイク・トーク…
-
顎下と頬の脂肪吸引をして2日後に仕事復帰できる?|vol.155【ボデ…
-
持ってる服は買い替えなきゃ!1800ccでこんなに変わります!【ボディ…
-
【母の質問回答vol.34】初めての脂肪吸引でドキドキ!事前に準備する…
-
3050cc吸引!キュッとしまったくびれを形成!【ボディメイク・トーク…
-
脂肪吸引でお腹の「浮き輪」を解決しましょう!【Dr.吉江 脂肪吸引カウ…
-
脂肪吸引は何年経っても効果が続くの?|vol.39【ボディデザインTV…
-
どれだけダイエットしても落ちない、腰のあの部分を脂肪吸引で解決したモニ…
-
【小顔脂肪吸引】口横のプクッを削って重心を上げる!|vol.448【ボ…
-
リアルなマーキングの様子!脂肪吸引×身体のラインについてお話ししながら…
今回は「メーラーファットとバッカルファットの違いって?」というご質問に北條先生が回答しています♬
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!