こんにちは!ご質問ありがとうございます!
ヒアルロン酸は水分を引き寄せるので、吸収されていく過程でボコボコとしてくるのがネックですよね、、、。
ヒアルロン酸の上に脂肪を注入するとしこりになってしまいます。
ですので、脂肪を注入する場合は、数日前にヒアルロン酸を溶かすお薬を注射し溶かした後に行います。
新着一覧
-
-
おでこのヒアルロン酸でボコボコしてしまったのですが、脂肪注入で治すことは可能ですか?
-
ベイザー脂肪吸引のダウンタイム症状と、大体の期間を教えてください。
- お客様の相談
-
ベイザー脂肪吸引に興味があるものの、痛くてダウンタイムが辛いというイメージが拭えず、施術を受ける勇気がありません。
ダウンタイム症状と、おおよその期間はどれくらいになるでしょうか? - ボァイエ先生の回答
-
こんにちは!ご相談ありがとうございます!
個人差はありますが、内出血、筋肉痛のような痛み、むくみが1〜2週間程度とご案内しております。
当院ではダウンタイム最小限を目指し、様々な工夫をしております。よろしければこちらをご覧ください。
<ダウンタイムを抑える取り組み>
https://www.mods-clinic.com/downtime/ - 2020.06.11 [ 脂肪吸引 / ボァイエ 真希子 ]
-
脂肪注入豊胸を受けたらいつ仕事に復帰できますか?
-
結婚式前に二の腕の脂肪吸引を受けたいです。いつまでに手術すれば良いですか?