こんにちは!ご質問ありがとうございます!
必要な施術は、頬がたるんで見える原因が何かによって変わってきます。
頬のボリュームが多く、下がってきてたるんでしまっている場合は、脂肪吸引でボリュームを減らし、顔の下半身を少しすっきりさせると、より若返った印象になります。
リフトアップさせたい場合は、脂肪吸引に糸リフトを併用するとよりいい感じになります(糸によるリフトアップの持続期間は1年〜1年半です)。
新着一覧
-
-
頬のたるみを治すなら脂肪吸引?フェイスリフト?
-
コンデンスリッチ豊胸後、普通のブラジャーが着けられるのはいつ頃ですか?
- お客様の相談
- コンデンスリッチ豊胸の後は、いつから普通のブラジャーを着けられますか?術後はどのような形のものが良いのでしょうか?
- ボァイエ先生の回答
-
こんにちは!ご質問ありがとうございます!
コンデンスリッチ豊胸後のワイヤー入りのブラジャー着用時期は、3か月から半年以降を目処にお考えください。
バストに合っていないワイヤーがバストを押しつぶしてしまうと、その部分の脂肪の定着が悪くなってしまう可能性があるため、定着が落ち着く時期までは避けるようにしましょう。
ノンワイヤーのものであれば、1か月後からご使用いただいて構いません。
術後1か月までは、バストを押し付けないタイプのブラジャーを着用ください。個人的には、ブラカップ付きキャミソールがオススメです。 - 2020.05.20 [ 豊胸・バストアップ / ボァイエ 真希子 ]
-
脂肪吸引の術後の飲酒はなぜ良くないのですか?
-
脂肪注入豊胸を受けた後、乳がん検診は受けられますか?
- お客様の相談
- 脂肪注入豊胸を受けた後、マンモグラフィーなどの乳がん検診は受けられますか?豊胸したことを医師に伝える必要はありますか?
- ボァイエ先生の回答
-
こんにちは!ご質問ありがとうございます!
女性にとって、乳がん検診はとても重要ですよね。脂肪注入豊胸の後でも乳がん検診は受けられます。
検診の際は、問診票の「ヒアルロン酸豊胸、シリコンバッグ豊胸、脂肪注入豊胸をされていますか?」という項目にチェックをお願いいたします。
なお、マンモグラフィー検査は胸にかなりの圧を加えるので、術後半年は開けていただく必要があります。エコー検査は3か月経っていれば可能です。 - 2020.05.18 [ 豊胸・バストアップ / ボァイエ 真希子 ]