- 【コンデンスリッチ豊胸のリスク・副作用など】
- <治療概要>コンデンスリッチ豊胸:自分の脂肪を用いた豊胸術で、腹部や脚から吸引した余分な脂肪から特許技術によってコンデンスリッチファット(CRF)を生成してバストへ注入。不純物を含まない為、安全かつ自然にボリュームアップが可能。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
いま脂肪吸引したいけど、将来的に脂肪注入豊胸もしたい‥というお悩みに回…
-
気になる体験談!術後の痛みについて|vol.262【ボディデザインTV…
-
【母の質問回答vol.33】センパイから金言!希望者多数の美容クリニッ…
-
【専門医がズバッ】バストだけ残して痩せる!は本当に可能か?女医立山彩子…
-
授乳後の萎んだ胸に張りを取り戻す方法|vol.174【ボディデザインT…
-
授乳したら胸がたるんでしまった!出産後垂れてしまったバストの治し方【D…
-
コンデンスリッチ豊胸で見違えるようなふっくら美バストに!【ボディメイク…
-
ドクターは脂肪吸引・脂肪注入で皆さまの悩みを解決したい一心です!|vo…
-
AAカップ痩せ型貧乳ママを救えるか?脂肪豊胸でコンプレックス解消|美ボ…
-
バストアップするまでの期間が知りたい!コンデンスリッチ豊胸についての質…
-
コンデンスリッチ豊胸【第4弾:ビフォーアフター】ただ大きくすればいい…
-
入れたシリコンバッグ、なぜ後々除去しなきゃいけなくなる?シリコン&脂肪…
今回は豊胸に関する難しい相談です。
左右差がAカップとCカップあり、どちらにも同じ量で最大量入れて、且つ左右差も無くしたいとのことです。
結論から言うと同じ量入れては左右差は改善されません。
詳しく説明しているので最後までご視聴ください。
【目次】
0:00 タイトル
0:14 コメント紹介
0:36 左右差がある場合
1:20 大量に入れる危険性
1:49 質問者の場合
2:08 左右差の豊胸相談時
▼このチャンネルって?
このチャンネルでは最先端の脂肪吸引を中心に
美容医療にまつわる様々な情報を発信していきます!
脂肪吸引を含む、美容医療にまつわる情報は
様々な方面から情報が飛び交っています。
ネットでリサーチし始めると
何が正しいのやら、頭が混乱してしまいますよね…。
そんな、みなさまへ
「脂肪吸引メソッド」を観れば、明瞭な情報が手に入る!
といった感じでお役に立てたらと思います!
美容医療にまつわる質問がありましたらぜひコメントをお願いします。美容外科医のDr.渓が回答します。