- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
術後気づいたらこんなに太った...これって脂肪吸引のせい?|vol.5…
-
ヒアルロン酸豊胸でできたしこりの上から脂肪豊胸はできる?【Dr.吉江 …
-
【脂肪吸引×糸リフト】美容整形でお金を無駄にしないで!【ボディメイク・…
-
[頬はコケるのに顔に脂肪が付いちゃう...]顎をシュッとさせつつ顔のボ…
-
脂肪吸引後の拘縮の痒み問題!保湿クリームは惜しみなく!他 立山彩子の一…
-
漏斗胸女性を脂肪で救う"だけ"じゃない!+お腹や腰も美ボディに!ep1…
-
【脂肪豊胸】男子胸からの卒業!夏にはもう上着でビキニを隠さない! ep…
-
脂肪豊胸ダウンタイム完全解説!経過をDr.吉江と振り返る!【Dr.吉江…
-
ついにこの日が…!私の脂肪吸引当日に手術までにやっておくべきことを教え…
-
翌日の様子ダイジェスト!太ももの脂肪吸引のまとめです!|vol.260…
-
脂肪吸引術後4日目のリアルな内出血です【ボディメイク・トークルーム】脂…
-
脂肪吸引して取れた脂肪を捨てるのは勿体ない?|vol.89【ボディデザ…
今回は「術後の痛み」ということをテーマに、北條先生が解説しています♬
【目次】
0:00 本日のテーマのまとめ
0:20 Youtubeで頂いたコメント内容
0:53 脂肪吸引後の体験談
1:38 子供を抱っこしても良い?
2:12 授乳中の脂肪吸引
2:45 子供がいるとやり辛い?
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!