- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
60代でも脂肪吸引出来ますか?【Dr.吉江 脂肪吸引カウンセリング】
-
ハト胸、貧乳、デコルテの薄さ、その悩み脂肪で解決できるかも 他 立山彩…
-
左右でA-Cカップ差がある…これを治してさらに大きくもしたい!脂肪豊胸…
-
脂肪吸引するならドクターとの相性は大事!男性・女性ドクターで吸引量・ボ…
-
【脂肪吸引】お腹周りの脂肪!いっぱい取ります!【脂肪吸引の森 vol…
-
【女性/20代前半/157cm】BMI19とBMI29 二の腕の脂肪吸…
-
顔の脂肪吸引後1ヶ月の男性モニター、顔痩せ&小顔効果に大満足!
-
脂肪吸引にベイザーは必要ない?【脂肪吸引の森 vol.133】
今回は「翌日縫合の傷のケア」にについて、北條先生が解説しています♬
翌日縫合が難しい場合は、手術当日に縫合します。翌日縫合した場合は、術直後の腫れや浮腫みを軽くすることができますが、最終的な仕上がりに影響することはありません。患者様それぞれのニーズに合わせることが可能です。
【目次】
0:00 本日のまとめ
0:26 本日のコメント:翌日縫合について
1:20 翌日縫合が難しい方の場合
体験者に聞く、拘縮の程度についての動画はこちら
太ももの脂肪吸引した翌日の内出血、リアルな様子はこちら
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!